- IQVIAについて
IQVIAは、先進的かつ高度な分析機能、変革をもたらすテクノロジー、および臨床試験サービスをライフサイエンス業界の皆さまへ提供する世界的なリーディング企業です。
日本では、IQVIAジャパン グループとして、CRO事業(医薬品開発業務受託)とCSO事業(医薬品営業・マーケティング業務受託)を主とするIQVIAサービシーズ ジャパンと、医療・ヘルスケア情報・データ、テクノロジーソリューション、コンサルティングの領域でサービスを提供するIQVIAソリューションズ ジャパンが、一体的に事業を展開しています。 - フロントランナーIQVIAが体現する“次世代型CSO”
- ヘルスケアの変革を担う総合人財事業
“人の力を業界横断で高め、活かす”という強みを昇華させ、ヘルスケア産業に新たな価値と働き方を創出
ヘルスケアの変革を担う総合人財事業
医薬品マーケティング事業におけるプロジェクト例
- “基盤となるコントラクトMR事業”と“新たな事業”の両輪で、多様なサービスを深化・拡張 - 求人情報
- 営業等* (MR / eMR / 医療機器 / ADM / HCL / PMS モニター / コールセンターなど)
- 企業看護師 / クリニカル・エデュケーター(CE)
- メディカル・サイエンス・リエゾン(MSL)
*MR (Medical Representative、医薬情報担当者): 医薬品という生命関連性の高い製品を扱い、高い倫理観や専門性に基づき、医師や薬剤師等への情報活動を通じて、自社医薬品の適正使用と普及を推進。IQVIAではデータ利活用やデジタルノウハウを備えたハイブリッドMRとして活躍
*eMR:リモート特化型のMR
*ADM (Area Digital Marketer):本社と現場を繋ぎ、エリア特性に応じたきめ細かな戦略展開、デジタルを駆使した生産性向上を加速
*HCL (Healthcare Community Liaison):在宅・高齢者施設等における治療実態調査や疾患啓発等を通じ、地域包括ケアを推進し、適切な医療へのアクセスや重症化防止を支援
*PMS (Post-marketing Surveillance、製造販売後調査) モニター:施設契約から調査報告まで高品質・高効率なGVP**/GPSP*** 業務を遂行
** GVP:Good Vigilance Practice (医薬品製造販売後安全管理の基準) *** GPSP:Good Post-marketing Study Practice (医薬品製造販売後調査・試験の実施の基準) - キャリアイベント情報
- ヘルスケア人財プラットフォーム
キャリアを活かせるお仕事の紹介だけでなく、業界最新情報の配信、またご希望される方には、業界知識やスキルをUpdateできる講習、就業に関わる情報交換のイベント、各種紹介予定の案件マネージャー/就業者との交流会など、様々なサービスをご利用いただけます。 - 最新メディア掲載ニュース
* 一部会員制のため閲覧制限がございます。
- IQVIAの挑戦 生成AIで描くMRのキャリア像
(ミクスOnline)
・MR参加の「プロンプト甲子園」 現場感覚生かして活用策探る
・ビジネス切り拓くファーストペンギンになれ!
- 新規サービス開始
(ミクスOnline、薬事日報ウェブサイト)
・AIを活用したIQVIAの「スライド・資材レビューサービス」がライフサイエンスビジネスの効率化をもたらす【AD】
・高精度な講演会資料レビュー実現 ‐AIと専門性高いレビュワーで【AD】 - IQVIAジャパン公式SNS
- X (旧Twitter)
- Youtube
- Facebook
- LinkedIn
お問い合わせ先
IQVIAサービシーズ ジャパン合同会社
jp.careers@iqvia.com
イベント情報