Skip to main content
検索

社員インタビュー②
メディカルサイエンス
事業部

多様な業務経験や社員同士の横連携を通じて、スピーディに自己成長できる


メディカルサイエンス事業部 F.H.

キャリア
内資製薬企業へ入社 > 創薬研究 > Ph.D.取得 > 外資製薬企業へ転職 > MSL > メディカルアドバイザー > IQVIA





― IQVIAに入社する前のキャリアを教えてください

内資製薬企業で研究員としてキャリアをスタートし、プライマリー領域やオンコロジー領域での創薬研究を経験しました。その際、研究員としての仕事を続けながら、社会人博士課程を経てPh.D.を取得しました。その後は外資系製薬企業のオンコロジーメディカルアフェアーズにキャリアチェンジし、主に血液腫瘍領域のMSLとして活動した後、同領域でメディカルアドバイザーの経験を積みました。

MSLとしてはKey Opinion Leader (KOL)とのディスカッションを通じたインサイトの収集・分析・社内共有を主に行い、医師主導研究や企業治験のサポート業務、医療者向けエデュケーション活動、グローバル会議への参加なども行っていました。

メディカルアドバイザーとしては、メディカル戦略の立案やアドバイザリー会議の企画・実施、データジェネレーション、資材レビュー、患者さんのイベント企画実行などを経験しました。また、グローバル部門に対して日本のインサイトの共有や、今後の活動に関するディスカッションを定期的に行うこともありました。


― なぜIQVIAを選んだのですか?なぜCSO (Contract Sales Organization) にしたのですか?

前職のときに元上司であったIQVIA社員の方から紹介をいただいたことがきっかけでした。

私はCSOでの勤務経験は初めてでしたが、一つの企業に所属しながらさまざまな製薬企業の業務や職種を経験でき、より広い視野でこの業界を俯瞰できることに大きな魅力を感じ、IQVIAへの入社を決めました。


― 働いてみてどのようなことにやりがい、喜びを感じますか?

クライアント業務で実績を上げられたときやクライアント社員からの高い信頼が得られたときは特にやりがいを感じ、大きな励みになります。

また、私の場合、プレイングマネージャーとして、クライアントでの業務を行いつつも、IQVIAにてマネジメント業務も行っています。マネジメント業務として、チームメンバーの育成やサポートにも携われることにも喜びを感じております。


― IQVIAに入社して苦労した点、大変だった事はありますか?

CSOとしては必ず生じることですが、派遣先の業務を行いつつIQVIA社内での業務も行うという、二足の草鞋を履く必要があることが、特に慣れていない初期の頃は大変だった部分もあります。例えば、IQVIAからも派遣先からもPCやスマートフォンの配布があり、IT機器の使い分けに最初は戸惑いを感じておりました。ただ、時間が経つと次第に慣れていき、要領良くこなすスキルも身につきますので、大きな不安を感じることはありませんでした。


― 今後仕事でやってみたいこと、チャレンジしたい業務はありますか?

自身の経験を通じて今後はクライアントに対してコンサルタントのような立場で貢献していきたいと思っています。特に、メディカルアフェアーズは日本では発展段階にあり、メディカルアフェアーズ部を立ち上げたばかりのクライアントではどのように立ち振る舞いを行えばよいか困っていらっしゃるケースも見受けられます。そんな方々に対して、方向性の提案や課題解決など、コンサルティングのような形でお役に立てればと考えています。

また、将来的にはIQVIA内でのメディカルサイエンス事業部として、ビジネス戦略の立案や部内の育成プランにもっと貢献していきたいと考えています。製薬企業から初めてCSOへ仲間入りされる皆さんに対してしっかり育成・サポートできる環境を拡充することで、IQVIAメディカルサイエンス事業部のさらなる成長に繋げていきたいです。


― CSOでのキャリアを重ねることに関して、どのように考えていますか?

CSOとしての経験はまだまだ浅い身ではありますが、CSOは一つの企業に所属しながらさまざまなクライアントや職種をスピード感をもって経験できるのが特徴であり、短期間で多くの業務経験を積むことができます。

これは、疾患や薬剤の知識の強化のみならず、社内外の円滑なコミュニケーションや人脈の広がりにも大いに繋がるものです。俯瞰的に業界を見られるCSOだからこそ、自ずと広い視野で物事を捉え、チャレンジすることが可能になると思います。


― あなたにとってIQVIAとは?

一言でいうと、スピーディに自己成長をさせてくれる場です。

業務ではさまざまな経験を積むことができますし、業務以外では社内イベントなども活発で、和気あいあいとしている職場です。担当クライアントによらず社員同士の定期的な交流・連携機会があり、配属先で解決が難しいような課題や不安に思うことなどがあっても、社内で相談・課題解決できる体制がありますので、経験者・未経験者いずれにとっても働きやすい職場だと思います。